写真館

2017 春の京都旅行編

2年振り、4回目の京都旅行です。
春の京都といえば桜が有名です。前回はほぼ同じ時期でその桜が目当てだったのですが、今回は主目的が少し違い1泊のみです。その証拠に今回は桜が名所の場所には訪問せず、日程も前回よりも1週間遅く計画しました。でも今年は、例年ならば見頃を過ぎている所が多い桜も、3月末の寒さの影響でまだ多く残っていました。
今回も京都入りの前日(4月14日)には上野まで移動し前泊です。15日は6時47分の新幹線へ乗り、9時8分に京都駅へ着きました。東京を出る時は晴れていた天気は、京都へ近づくにつれて雲が多くなってきます。この日は全国的に天気が不安定で、特に関西地方では昼頃からにわか雨が降る予報になっていました。宿泊は今回も「ホテルグランヴィア京都」です。駅ビルに入っているホテルなので、アクセスがとても便利で3回目の利用になります。駅へ着いたら、まずホテルへ向いチェックインのみ済ませ荷物を預かってもらい観光へ出かけます。
実は今回の旅行の主目的は伏見稲荷大社です。4年前にも1度訪れていますが、その時から鳥居を是非奉納したいと考えていました。神社に相談した所、「一度現地を見てから場所を決めてほしい」との事でしたので、その場所探しがメインです。その為には稲荷山の「お山めぐり」をする必要があるので、天気が良い2日目の日曜日に伏見稲荷大社を設定しました。2日間天気が良ければ片方の日に貴船神社や鞍馬寺へ行こうと思っていたのですが、雨の中長い距離歩くのは嫌なので1日目は市内の観光に変更しました。
ここでは移動手段等を紹介し、見学地の詳細は各ページをご覧ください。(今回は宿と食事のレポートは省略いたしました。)

4月15日(歩行距離:約5.8Km 拝観含)
 京都駅→本能寺→神泉苑→二条城(昼食)→晴明神社→今宮神社→緑寿庵清水→ホテルグランヴィア京都(宿)
初日は京都駅より南北側を回ります。この日はバス移動がほとんどなので、1日乗車券を購入します。500円で均一料金区間は乗り放題なので、3回乗れば元は取れます。まず市バスで京都駅前から河原町三条まで行き、そこから徒歩で本能寺へ向かいます。ここを参拝中に雨がポツポツと降ってきてしまいました。その後も市バスで移動しようと思ったのですが、バスは出てしまったばかりの様だったので市役所前駅から二条城前駅まで地下鉄移動です。
二条城前駅を出てからは神泉苑に寄った後、すぐ隣の二条城へ徒歩で向かいました。その途中で雨は次第に強くなり、二条城に着く頃には本降りになってきました。それでも一番降りが強い時は、拝観中だった為助かりました。
二条城を出る頃は雨もすっかり止み、青空が少し見える様になってきました。この後は市バスで晴明神社と今宮神社を巡り、最後に時間が有ったので金平糖で有名な緑寿庵清水に寄って京都駅に戻りました。
この日の夕食もグランヴィア内15階にある鉄板焼「五山望」でステーキを頂きました。前回と同じ場所ですが、肉好き夫婦にとってはどうしても外せないディナーです。

4月16日(歩行距離:約6.4Km 拝観含)
 ホテルグランヴィア京都→伏見稲荷大社(昼食)→三十三間堂→京都タワー→京都駅
2日目は伏見稲荷大社がメインです。チェックアウト後もホテルに荷物を預けて出かけます。JR奈良線で稲荷駅まで行けば、目の前が伏見稲荷大社です。鳥居を奉納する場所を探しながら稲荷山を巡ります。神社で説明を聞いたり、ゆっくりお山巡りをした為、4時間近くかかってしまいました。
この後は京阪線で七条駅まで行き、三十三間堂を拝観しました。最初の計画では近くの豊国神社と方広寺も拝観する予定だったのですが、伏見稲荷で時間を使いすぎてしまった為、この2ヶ所はパスして次回に持ち越しとしました。
市バスで京都駅に戻ってからは、少し時間が有ったので京都タワーの展望台に上り、ホテルに荷物を取りに行き、新幹線で京都を後にしました。
場 所 日 付 コ メ ン ト Google
Maps
本能寺・神泉苑
(京都市中京区)
2017年4月15日 織田信長が自害した本能寺の変で有名なお寺です。実際には今の場所ではないとの事。
平安京造営の際に、天皇の御苑として造られたのが神泉苑です。
MAP
二条城
(京都市中京区)
2017年4月15日 大政奉還が行われた二条城に初めて行きました。東大手門の修復完成を記念して、7月末まで門内部が公開されています。桜もまだまだ綺麗に咲いていました。 MAP
晴明神社・今宮神社
(京都市上京区・北区)
2017年4月15日 陰陽師安倍晴明を祀る神社です。パワースポットとしても有名な場所です。
京都市内北部の神社で、横にある茶店の「あぶり餅」有名です。
MAP
伏見稲荷大社
(京都市伏見区)
2017年4月16日 2回目ですが、今回は鳥居奉納の下見に行ってきました。稲荷山のお山巡りをすると約4Km歩く事になり、3時間は見ておいた方が良いと思います。 MAP
三十三間堂・京都タワー
(京都市東山区)
2017年4月16日 三十三間堂は数十年振りの拝観です。観音像の数と迫力には圧倒されました。 商業施設が4月にリニューアルされた京都タワーです。夜は上ったことがありましたが、昼間は初めてです。 MAP

山好きな神楽師のTopページへ    写真館Topへ