写真館

名 称

初秋の京都旅行 パート8
加茂御祖神社 下鴨神社(世界文化遺産)
河合神社

所在地

京都市左区

日 付

2013年10月13日

場所確認

下鴨神社 河合神社 加茂みたらし茶屋

コメント

銀閣寺前バス停に来るバスは西方面へ行かないので、少し離れた金閣寺道バス停まで歩きます。ここから河原丸太町バス停まで行き、乗り換えて新葵橋バス停まで向かいます。バス停から歩いて少しの所に「糺の森」があり、その南西端に河合神社の鳥居がありました。
河合神社は正式名称を「鴨川合坐小社宅神社」(かものかわあいにますおこそやけのかみのかみのやしろ)と言い、下鴨神社の摂社として古くより祀られています。ご祭神には神武天皇の母、玉依姫命を祀り、玉依姫命は玉の様に美しい事から美麗の神としての信仰を集める神社です。
ここから「糺の森」の中を500m程歩いた所に下鴨神社があります。正式名称を「加茂御祖神社」と言い、広大な国史跡「糺の森」に鎮座する京最古の社の一つで山城国一の宮です。この神社には本殿が2つあり、西本殿には国家安泰・厄除け・交通安全の神様「賀茂建角身命」、東本殿には縁結び・安産・育児の神様「玉依媛命」が祀られています。神社の歴史は古く、崇神天皇の七年(BC90)に神社の瑞垣の修造がおこなわれたという記録があります。さすがに人気のある神社で、多くの参拝者で賑わっていました。


画像をクリックすると拡大画像が表示されます

河合神社西鳥居
河合神社西鳥居

中門
中門

境内の舞殿
境内の舞殿

河合神社拝殿
河合神社拝殿

拝殿右側に奉納された鏡絵馬
拝殿右側に奉納された鏡絵馬

河合神社東鳥居
河合神社東鳥居

京都市街地北部、広大な「糺の森」の南西部に河合神社はあります。西鳥居から入り四脚門の中門から境内に入ります。中は正面すぐに舞殿があり、その奥が拝殿になっています。下鴨神社の摂社である為それ程敷地は広くありませんが、とても立派な神社です。美麗祈願の信仰を集める神社だけあり、女性の参拝者が多くみられます。拝殿右側には綺麗に化粧された鏡絵馬が多く奉納されていました。
ここでの御朱印は中門を入って左手の札所でお願いするのですが、朱印帳に書くのではなく紙に書かれた(印刷?)ものを頂く事になります。この後東鳥居から出て下鴨神社へ向いました。
 

下鴨神社表参道入口
下鴨神社表参道入口

糺の森の表参道
糺の森の表参道

 南口大鳥居
南口大鳥居

河合神社東鳥居を出てそのまま行くと、下鴨神社表参道の途中に出ます。神社とは逆方向に少し戻って参道入口から再度入り直しました。ここから約500m「糺の森」の表参道をゆっくり下鴨神社へ向って歩きます。森の中の静かな参道を歩くのは気持ち良いですが、前日の疲れが完全に取れていない足には応える参道の長さでした。参道入り口からゆっくり歩いて約7分、南口大鳥居に着きました。
 

楼門
楼門

舞殿
舞殿

橋殿
橋殿

南口大鳥居の先には、美しい朱塗りで高さ30mの楼門があります。境内には舞殿や橋殿をはじめ多くの社殿が立ち並んでいます。ここでの御朱印は中門右手の御朱印所で頂けます。待っている人が居なかったからか、この時はその場で書いて頂きました。
 

中門
中門

拝殿
拝殿

言社
言社

下鴨神社境内
下鴨神社境内

三井神社
三井神社

西参道の鳥居
西参道の鳥居

中門を潜った先に下鴨神社の本殿はあります。西と東の両本殿は国宝に指定されている為立ち入り禁止で、一般の人はその前の拝殿で参拝する事になります。またここには言社という七つのお社に十二支を守る神様が祀られているので、自分の干支の社にお参りします。私も寅の社にお参りしました。
参拝の後は本殿向って左手の西参道から出て上賀茂神社へ向いますが、その途中にあるお団子屋さんでひと休みしました。
 

加茂みたらし茶屋
加茂みたらし茶屋

みたらし団子
みたらし団子

磯巻
磯巻

西参道から北大路通へ出て、通りの反対側を少し北へ歩いた所に「加茂みたらし茶屋」はあります。時間は11時半頃だったので、少し早いですが昼食として団子を食べる事にしました。下鴨神社はみたらし団子にも縁のある神社としても知られており、この「加茂みたらし茶屋」も有名らしいです。
店に行った時は丁度一席空きがあったので直ぐに入る事が出来ました。頼んだのは妻がみたらし団子で私が磯巻、そしてグリーンティーです。みたらし団子は直径2cm位の小さ目の団子が5個串に刺さっています。一番先の一個が少し離れているのは人の形を表現しているらしいです。私も一串食べましたが、甘いタレに香ばしい団子がとても美味しく上品な団子でした。磯巻は焼いた餅を海苔で巻いたもので家でも食べたりしますが、焼き具合が丁度良く餅に染み込んだ醤油が香ばしくなり、添えられている山椒を付けると別の美味しさが生まれます。
この後一本松バス停から上賀茂神社へ向いました。
上賀茂神社へ続く・・・ ※準備中です。


お祭り応援隊 彩好館 お祭り用品が、一点からでも大幅割引販売。
よさこい彩好館 よさこい衣装専門、厳選品を特価販売。
粋な伝統 和好 彩好館の商品を楽天市場でお買い物。

写真館トップへ   2013初秋の京都旅行編トップへ