名 称 |
桜の京都旅行 パート6 |
所在地 |
京都市右京区 京都市北区 |
|
日 付 |
2015年4月11日 |
場所確認 |
仁和寺 平野神社 | |
コメント |
嵐山駅から嵐電に乗り、帷子ノ辻駅で乗り換え御室仁和寺駅で下車します。駅を出ると正面に仁和寺の仁王門が待ち構えています。ここは初めての京都旅行に続き2回目の訪問です。 京都市街の桜はほとんどが見頃を過ぎていたのですが、ここ仁和寺の御室桜は他よりも1週間から10日ほど遅れて開花する為、この時が丁度見頃となっていました。その為花見客や観光客が集中し物凄い混雑になっていました。前回秋に訪れた時のガラガラな境内と比べると、別の寺に入ったような気分になります。春以外の時期の境内は一部を除き拝観自由なのですが、この時期は中門の少し手前に受付が現れそこから先は有料になります。中門をくぐった先の左側が御室桜の林です。中を一回り出来る歩道があり、そこに入る為の行列が出来ていました。御室桜は背丈が低い事が特徴です。満開に咲く桜が目の前に見られ、桜林の奥からは桜の上に飛び出した五重塔を見る事が出来ます。例年の見頃はもう少し遅い時期らしいのですが、今年は全体的に京都の桜は早目だった為見る事が出来ラッキーでした。 仁和寺から次の平野神社まではタクシーで移動します。嵐電の北野白梅駅から平野神社まで少し距離がある事と、移動時間を節約する為に利用しました。ここは桜の平野神社と呼ばれる程桜が有名な所なので、前回に続いて2回目の訪問となりました。西側の大鳥居をくぐると両脇には桜祭り(毎年4月10日)の屋台が並んでいます。染井吉野は既に終わりに近づいていましたが、枝垂桜には多くの花が残っていました。平野神社には早咲きから遅咲きまで多くの種類の桜が植えられ、約1か月に渡り桜を楽しむ事が出来ます。特に楼門から中の境内には変わった桜が多く、綺麗に花を咲かせていました。一番の見頃の時期には、境内や参道が人で溢れかえり歩くのも大変になるらしいです。 この後は北野白梅町駅まで歩き、嵐電で妙心寺へ向いました。 妙心寺退蔵院へ続く・・・(準備中) |
お祭り応援隊 彩好館 お祭り用品が、一点からでも大幅割引販売。 よさこい彩好館 よさこい衣装専門、厳選品を特価販売。 粋な伝統 和好 彩好館の商品を楽天市場でお買い物。 |