|
ゴールデンウイークの混雑を避け、上高地に行ってきました。上高地に行ったのは槍ヶ岳と穂高岳(涸沢引き返し)に登った時以来で3回目です。ただこの時は、登山メインなので通過程度でした。今回は大正池から明神池までしっかり回ろうと思い、連休後で人がそれ程多く無く、鮮やかな新緑の中を歩けるこの時期に決めました。
天気は朝から最高で、真っ青な空が広がっています。雲や風もほとんど無く、初めての大正池では水面に映る焼岳や雪の残る穂高連峰を見る事が出来ました。平地での気温は夏日になった様ですが、標高1,500mの上高地では歩くのに丁度良い気温です。ウォーキングコースは水の綺麗な梓川沿いや森林の中が多く、気持ち良く歩くことが出来ます。河童橋付近はさすがに混雑していますが、以前来たお盆休みや紅葉時期ほどではありません。特に河童橋から上の明神方面は人もまばらで静かです。明神池も今回初めてで、とても神秘的な池でした。この池は穂高神社奥宮の敷地内で神域にある為、近くに行くには拝観料300円が必要となります。
この日の歩行距離は大正池から河童橋まで約3.7Km、河童橋から明神池まで左岸で3.5Km、明神池から河童橋まで右岸で3.5Km、合計で約11Kmとなります。普段これ程歩く事は無いので、さすがに最後は少し疲れました。この位は軽く歩けなければ駄目だと思うんですけどね。
帰りのバスターミナルでは並ぶ事になるかなと思っていたのですが、予想外ですんなり乗ることが出来ました。過去2回は夏が2時間半、秋が40分待ったので拍子抜けする程スムーズでした。
最近は登山から遠ざかってしまっています。高く聳える北アルプスを目の前にすると、登りたいという気持ちは湧いてきます。まずは近くの低い山から再開し、準備を整えてから前回雪の為途中で引き返してきた奥穂高岳に登りたいとは思っています。
下は今回の所要時間です。参考程度に見て頂ければと思います。
自宅(5:00)→(8:50)沢渡第二駐車場(9:10)→(9:35)大正池(9:50)→(10:10)田代湿原(10:20)→(10:40)田代橋→(10:50)ウエストン碑→(11:10)河童橋(11:55)→(12:40)明神館(12:50)→(12:55)明神橋→(13:05)穂高神社奥宮・明神池(13:25)→(14:10)岳沢湿原→(14:20)河童橋(14:50)→(14:55)上高地バスターミナル(15:10)→(15:35)沢渡第二駐車場(15:50)→(20:00)自宅 |