写真館

名 称

水郷潮来あやめまつり
鹿島神宮

所在地

茨城県潮来市
茨城県鹿嶋市

日 付

2017年6月17日

場所確認

水郷潮来あやめ園 鹿島神宮

コメント

梅雨の晴れ間が広がった土曜日に、見頃を迎えたあやめを見に茨城県潮来市に行って来ました。今年の春に圏央道茨城区間が開通し近くなった事も、行こうと思った一因です。折角遠くまで行くので、近くの鹿島神宮、少し離れているた銚子にある坂東三十三観音の飯沼観音(円福寺)、帰り道の近くにある香取神宮にも寄る事にしました。桐生から潮来までは、高速(太田桐生IC-潮来IC)を使って約200Kmで2時間半です。圏央道が開通したので若干早くなった様ですが、茨城区間は殆どが対面通行の為渋滞すると時間はかかってしまいます。
あやめまつり会場の水郷潮来あやめ園は潮来ICを出て5分位の所にあります。ただ駐車場は少ないので、この時期は臨時無料駐車場として歩いて5分位の所にあるショッピングセンターアイモアが利用可能になっています。あやめ園に着いたのは10時過ぎ、既に多くの人で賑わっていました。開花状況は最盛期を少し過ぎている感じでしたが、まだまだ綺麗に咲いている所が多かったです。あやめ園は前川の左岸にあり、河口から約400mにわたり細長く続いています。前川にはろ船(櫓で漕ぐ船)とモーターボードの遊覧があります。これは人気があるらしく、この日は待ち時間30分との案内がありました。また土日には嫁入り舟の運行もあります。これは実際に結婚するカップルが参加し、ろ舟に乗った花嫁が花婿の所まで向かうイベントです。11時から行われるという事だったので、20分位待って見学してきました。あやめ園を出た後は、潮来駅近くにあるピザ屋で昼食を取り、鹿島神宮へ向かいました。
あやめ園から鹿島神宮までは約9Km離れていて、15分位で着きます。大鳥居の横には有料駐車場がありますが、300m位手前には無料駐車場があるのでそこに入れます。参道の商店街を歩き、大鳥居を抜けた先には日本三大楼門に数えられる楼門があります。境内に入ると茅の輪くぐりがあり、その先が拝殿です。ここは楼門を入った正面ではなく、真横を向く様に右手にあります。それも北側を向いており、全国的にも珍しい様です。拝殿の後ろにある本殿は、横から見る事が出来ます。御朱印所は拝殿の正面を左に入った所にあり、神宮と奥宮のご朱印が頂けます。そして拝殿の先には奥参道があり、奥宮まで続いています。杉やモミ等の高い木に囲まれた奥参道は約400mあり荘厳な雰囲気があります。奥宮の先には要石や御手洗もあったのですが、そこには行かずに戻りました。
この後は、坂東三十三観音の飯沼観音(円福寺)と香取神宮へ向かいます。

画像をクリックすると拡大画像が表示されます

 水郷潮来あやめ園
水郷潮来あやめ園

水雲橋
水雲橋

潮来花嫁さん記念碑
潮来花嫁さん記念碑

水雲橋から見た園内
水雲橋から見た園内

水雲橋から見た園内
水雲橋から見た園内

水雲橋
水雲橋

水雲橋から見た前川のろ船
水雲橋から見た前川のろ船

水雲橋から見た前川のろ船乗り場
水雲橋から見た前川のろ船乗り場

水雲橋から見た前川のろ船乗り場
水雲橋から見た前川のろ船乗り場

あやめ園内
あやめ園内

あやめ園内
あやめ園内

あやめ園内
あやめ園内

潮来の伊太郎像と潮来笠記念碑
潮来の伊太郎像と潮来笠記念碑

あやめ園内
あやめ園内

あやめ園内
あやめ園内

嫁入り船
嫁入り船

嫁入り船
嫁入り船

花婿の元へ向かう嫁入り船
花婿の元へ向かう嫁入り船

無料駐車場前
無料駐車場前

鹿島神宮へ向かう参道
鹿島神宮へ向かう参道

大鳥居
大鳥居

楼門
楼門

鹿島神宮境内
鹿島神宮境内

茅の輪くぐり
茅の輪くぐり

鹿島神宮拝殿
鹿島神宮拝殿

拝殿内部
拝殿内部

御朱印所
御朱印所

鹿島神宮本殿左側
鹿島神宮本殿左側

鹿島神宮本殿左側
鹿島神宮本殿左側

鹿島神宮本殿右側
鹿島神宮本殿右側

奥参道入口
奥参道入口

奥参道
奥参道

さざれ石
さざれ石

鹿島神宮奥宮
鹿島神宮奥宮

鹿島神宮奥宮
鹿島神宮奥宮

大鳥居から見た参道
大鳥居から見た参道


お祭り応援隊 彩好館 お祭り用品が、一点からでも大幅割引販売。
よさこい彩好館 よさこい衣装専門、厳選品を特価販売。
粋な伝統 和好 彩好館の商品を楽天市場でお買い物。

写真館トップへ