名 称 |
新倉山浅間公園・新倉富士浅間神社 カチカチ山(富士山パノラマロープウェイ) |
所在地 |
山梨県富士吉田市 山梨県南都留郡富士河口湖町 |
|
日 付 |
2024年3月9日 |
場所確認 |
新倉山浅間公園 カチカチ山 | |
コメント |
数年前から行きたいと思っていて、なかなかタイミングが合わずに行けなかった新倉山浅間公園に行って来ました。五重塔越しに見える富士山が海外で紹介され、その絶景が世界に知れ渡り一躍観光名所になった場所です。富士山に雪がある時期に行きたいと思っていました。 行った日の前日は雨で、当日は冬型の天気で気温は低く風が強くなるとの事でしたが、富士山は良く見えるだろうと思い行く事にしました。昨年秋に同じルートで富士宮市の白糸の滝に行った時には、八王子JCT前後で大渋滞にハマり1時間余計にかかってしまいました。今回はそれを見越して5時に家を出たのですが、予想は良い方に裏切られ渋滞は全く無しで、8時20分頃には駐車場に着いてしまいました。 駐車場のすぐ前には階段があり、そこから新倉富士浅間神社の社殿前に入れます。でもどうせならば表参道を歩きたいので、参道入口まで車道を下って行きました。入口に着いたらいよいよ階段登りのスタートです。社殿のある所までは階段を3回登る必要があり、2回目を登った所にある鳥居の横からは富士山が良く見えます。授与所は9時からでまだ開いていないので先に展望デッキを目指しました。ここから五重塔のある所までは、咲くや姫階段と呼ばれる観光客を苦しませる398段の階段です。坂や階段を登る事には慣れていますが、この階段はさすがに疲れます。階段を登り切ると目の前には五重塔が見え、この裏にある展望デッキから眺める五重塔越しの富士山が超有名な絶景ポイントです。雪を被った富士山がハッキリ見え、空気も澄んでいる最高の天気です。あと数週間先には桜が咲きますが、その時期はとんでもない人手になるらしいので、あえて避けました。ここからの写真を何枚も撮ってから、少し上の展望台まで登ってみました。展望デッキとはまた違う景色で、行ってみる価値はある場所です。絶景を十分に堪能したら、咲くや姫階段を下って神社へ行きます。時間は9時を過ぎていたので、授与所は開いています。参拝を済ませた後に御朱印を頂き、今回は御朱印帳も購入しました。展望デッキからの景色が金襴で織られている、とても綺麗な御朱印帳です。神社から駐車場へは、すぐ横の階段を下って戻りました。この後は富士山パノラマロープウェイへ向かいます。 時間によってはパスしようと思っていたのですが、高速道路の渋滞が無く予想していた時間よりも早くなっていたので、ロープウェイでカチカチ山へ行ってみました。時間帯によっては30分以上待つ事もあるロープウェイが、河口湖畔駅へ着いた9時半ごろは切符購入の待ち時間が数分のみで済みました。富士見台駅に着いたら、絶景パノラマ回廊を通り展望広場へ出ます。広場の中心は売店で、その周りには天上の鐘やうさぎ神社等があります。また売店の屋上は展望台になっていて、富士山や河口湖や周りの山が良く見えていました。先程の浅間公園とは位置や標高が違うので富士山の見え方も違い、手前には富士急ハイランドも見えていました。また広場の一段上には絶景ブランコがあり、最近話題になっています。その上には絶景やぐらがあるのですが、そこまでの道には雪がある様だったので今回は諦めました。ロープウェイで下に戻った時には、チケット購入の行列が駅の外まで伸びていました。時間が遅くなる程混んでくる様です。 この後は河口湖駅前にある「ふじさんプラザ」に寄ってから、ほうとう不動の東恋路店へ向かいました。雲の形をしている建物が有名な店で、中は広々としたワンフロアに300席の客席があります。ほうとうのメニューは「不動ほうとう」の1種類で、ほうとうとしては細目でコシのある麺でした。ほうとうの特徴である甘い南瓜と味噌風味の汁は熱々で、寒いこの日には良く合いとても美味しかったです。 食事の後は、冨士御室浅間神社と北口本宮冨士浅間神社に向かいました。 |
お祭り応援隊 彩好館 お祭り用品が、一点からでも大幅割引販売。 粋な伝統 和好 Yahoo!店 彩好館の商品をYahoo!ショッピングでお買い物。 粋な伝統 和好 楽天店 彩好館の商品を楽天市場でお買い物。 |