写真館

場 所

日 付

桐生西宮神社 神楽殿 2008年11月19日

コ メ ン ト 

桐生西宮神社のえびす講初日に行われる奉納神楽です。
比較的暖かい日が続いた11月でしたが、この日からは急に冬型の天気になり、気温も低くなってしまいました。太鼓や笛は座ったまま演奏するので寒さが体に凍みます。でも私はこの日は舞う方だけでしたので、特に辛い寒さを感じることはありませんでした。逆に天狐を演じている時は激しい動きの為、汗をかいてしまう位でした。
えびす講はさすがに人出が多いです。特に「福まき」の時間ともなると観客が多くなり、福まきでは少しでも福を掴んで帰ろうとする人の波が押し寄せて来るようです。怪我をしないかと見ているこちらが心配になってしまいます。
下の写真は、翁之舞・天宇豆女之舞・猿田彦之舞・恵比寿之舞で、私の出ている舞は写っていません。恵比寿之舞では途中から出る河童だった為、途中までは写すことが出来ました。

この日の演目
 「翁之舞」「天宇豆女之舞」「猿田彦之舞」「釼玉之舞」「種蒔之舞」「鬼人退治」「恵比寿之舞」


定番の翁之舞からスタート
定番の翁之舞からスタート

薄暮の中で天宇豆女之舞
薄暮の中で天宇豆女之舞

続いて猿田彦之舞
続いて猿田彦之舞

最後は恵比寿之舞
最後は恵比寿之舞

抵悟登場
抵悟登場(この後私の出番なので支度を急ぎます)

夜9時を過ぎると人出も疎らに
夜9時を過ぎると人出も疎らに


戻る

このページのトップへ▲